「子どもに音楽を習わせてみたいけど、続くかどうか心配…」
「初期費用も高そうだし、楽器もそろえるの大変…」
そんな不安を感じている親御さんにおすすめしたいのが、EYS-Kids(アイズキッズ)の音楽教室です。
EYS-Kids音楽教室は、“子どもが飽きずに楽しく続けられる”ことにとことんこだわった、今注目の子ども向け音楽教室。
この記事では、以下の項目で徹底解説します!
- サービス内容・料金
- メリット・デメリット
- 利用者の口コミ
- こんな家庭におすすめ
EYS-Kidsってどんな教室?
EYS-Kidsは、全国20カ所にスタジオを展開している子ども専用の音楽教室。
なんと47種類もの楽器コースから選べるので、子どもの「やってみたい!」に寄り添ってくれます。
さらに特徴的なのが「オールフリー制」という通い方。
レッスン途中でも楽器を変えられ、「やっぱりピアノよりドラムがいい!」なんていうお子さんの気持ちにも応えられるんです。
しかも、業界初の楽器無料プレゼントつき!
自宅での練習もスムーズに始められます。
料金はどのくらい?【明朗で安心】
-
入会金:17,000円(税込)
-
月額レッスン料:7,740円~(税込)
これだけの内容で、追加料金は基本なし。
教材費や施設利用料などで毎月かさむ教室もありますが、EYS-Kidsは隠れコストがないのも好印象です。
EYS-Kidsのここがすごい!メリット5選
① 楽器が無料でもらえる
業界でも珍しい楽器無料プレゼント。自宅での練習環境が整いやすく、子どものやる気もアップ!
「無料なんて怪しい…」「なんで無料にできるの?」と疑問に思うはずですよね。
無料にできる理由は、仲介業者を通さない直接仕入れ・大量仕入れによってコストカットしているからなんです。楽器の質はこだわっています。
対象の楽器はEYS-Kids音楽教室から確認できます。
※受け取ると1年間は退会不可なので注意
② 子どもに合わない先生はチェンジOK
「うちの子、人見知りで…」という親御さんにも安心。
講師の変更ができるので、お子さんとの相性重視でレッスンが続けられます。
「講師交代なんて言い出しにくい…」と感じるかもしれませんが、心配ありません。
スマホから簡単に申請することが可能です!
③ レッスンのスケジュールが自由自在
忙しいご家庭にもぴったりな自由予約制。
振替や補講も対応しており、予定に合わせて無理なく通えます。
補講は無料です。
④ 飽きても大丈夫!楽器変更もOK
オールフリー制では、途中で興味が変わっても大丈夫。楽器の変更が自由にできるのは、子ども向け教室ではレアなシステムです。
⑤ 楽しいイベントや発表会でやる気UP
定期的に発表会やイベントがあり、目標を持って取り組める環境が整っています。
デメリット・注意点
-
東北や九州など、一部地域にはスタジオが少ない
-
楽器を無料でもらうと、1年間はレッスンをやめられない
-
オールフリー制では人気講師の予約が取りづらいことがある
これらの点は、事前に確認しておくと安心です。
口コミ・評判をチェック!
実際に通っている方の声も紹介します。
★ 良い口コミ
-
「講師が優しくて、子どもが毎週楽しみにしています」
-
「自由にスケジュールを組めるから、共働きでも続けやすいです。」
-
「楽器プレゼントがありがたい。始めやすいです」
満足度はなんと93%と高評価!
引用:EYS-Kids音楽教室
☆ 気になる声
-
「楽器プレゼントって本当?って最初は疑いました」
-
「都内はいいけど、地方スタジオが少ないのが残念」
引用:EYS-Kids音楽教室
こんな家庭におすすめ!
-
子どもの「やってみたい!」を大切にしたい
-
楽器の初期費用が不安
-
子どもに合った先生・楽器と出会わせたい
-
自由なスケジュールで無理なく通いたい
-
自分の子どもが続けられるか不安で迷ってた
特に、東京・関東エリアに住んでいるご家庭にはぴったりです。
無料体験レッスン受付中!
EYS-Kidsでは、無料体験レッスンを実施中!
教室の雰囲気や講師との相性を、ぜひ親子で体感してみてください。
\わずか5分で無料体験申し込み!/
まとめ
EYS-Kids音楽教室は、「子どもが主役」の音楽教室。
自由度の高いレッスン設計、相性の合う講師、楽器プレゼントなど、続けやすさと始めやすさの両立が魅力です。
「うちの子、ちゃんと続けられるかな?」
そんな不安こそ、EYS-Kidsで解消できるかもしれません。
気になった方は、まずは無料体験から始めてみてはいかがでしょうか?
公式HP:EYS-Kids音楽教室